香りをかぐ度に香りが変わるカメレオンウイスキー!
どうも、だいきです。
山崎2020EDITION3日目ですね。
今日は2020EDITIONの5本の中で圧倒的高単価である山崎ミズナラの紹介です!
インターネットでは数十万で取り引きされてるとか😅
恐ろしすぎます。
お金のない僕はおとなしくバーで飲みます。
(それでも良い値段するけど…)
バーにマスターも、
「この一本しか入荷しないから基本みんなハーフで出してる」
とおっしゃっており、どれだけ希少なものなのかが伺えます。
高価なものに手を出すのは勇気がいりますから、今後飲んでみたい方の参考になれば幸いです。
それでは、レッツテイスティング!
【香り】
・甘い香りだということはわかる
・角がなくて、今にもとろけそうな、それでいて和の雰囲気を感じる何か
・ミントのような爽快感
・檜風呂
・ログハウス
・栗
・スミレ
・嗅ぐタイミングによって香りが変わる
・空きグラスからは圧倒的カスタードクリーム
【味】
・とろりと甘い
・モンブラン
・後味はスパイシーさが目立つ
・少しドライフルーツ感も
自分史上最長テイスティング時間でした。
自分の言葉で表現するには語彙力と想像力が足りなすぎました。
正直悔しすぎます。
もっともっと色々な香りを知りたいと思います。
マスターと一緒にテイスティングしながら、こんな香りや味があるよねとお互い議論しました。
マスターにしか感じ得ない風味、僕にしか感じ得ない風味、両方がありとても充実した時間でしたね。
今回のテイスティングノートは特に香った順番に書いているので、途中でわからなくなった香りもたくさんあります。
ミズナラ樽で熟成したものは白檀(びゃくだん)や伽羅(きゃら)といった香木の香りがするみたいなのですが、現物の香りを知らず、特定できませんでした。
白檀と伽羅の香りを知りたい…。
正直な感想としてはおいしかったです。
スゴく上品で、あぁ贅沢しているな…。と心の底から思える逸品でした。
一つ難点をあげるとすれば、ミズナラ樽熟成のウイスキーを飲み慣れていない方にとっては香りや味が意味わからなさすぎて、おいしいと感じる前に常識を覆されたような驚きが来ます。
僕にとってはこのウイスキーを最大限楽しむにはもっと色々なウイスキーを経験してみないとダメだなと思わされた、因縁のウイスキーだと思っています笑
あなたからもこのウイスキーの印象をコメント欄で教えて頂くとお互いにとって良い場になると考えています。
良かったらコメントくださいね。
知ると楽しいウイスキーの基礎をまとめてみました(無料)(休止中)
今僕は
・ウイスキーの味や香りの違いを楽しんだり、
・家族や友人にオススメのお酒をふるまったり
してめちゃくちゃ楽しく過ごせています。
子どものときからおつまみこそ大好きでしたが、
お酒は20歳になるまで飲んだことがありませんでした。
周りは20歳よりも前から
飲酒している人ばかりだったので、
同世代の中でもお酒への理解は遅れていました。
そんな僕でもバーで働き始めてから、
お酒の知識や経験は圧倒的に多くなり
今のようになることが出来たのです。
お酒は大人になってからは、
一生関わっていく大切な大切な存在。
そんな大切な存在のこと、何も知らずに
これからを過ごしていくのは正直損です。
経験上お酒のおかげで
一生モノの繋がりが出来たし、
人生の楽しみがめちゃくちゃ増えました。
それはこれからも増え続けていくと思います。
お酒を少しでも飲む人にとってはもはや
一般教養レベルになって良いとさえ思っています。
というわけでお酒の中でも今回は
飲めるとかっこいいウイスキーに
焦点を当てて基礎をまとめてみました。
ウイスキーの基礎をまとめたものは
本当にお酒に興味のある方だけに見てほしいので、
メールマガジンの中だけで公開しています。
最後には僕が数々のウイスキーを飲んできて
本当にオススメするものだけを何本か紹介しています。
もし興味があれば見てみてくださいね。
メールアドレスを入力すれば、受け取れます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント