どうも、だいきです。
僕は年に100種類以上はウイスキーを
飲んでいるので、ウイスキーを
飲んでいると気づくことがたくさんあります。
今回はその中で1番衝撃だった、
「ウイスキーを飲むと健康になる」
話をしますね。
この価値観になっておくと、
どんどんウイスキーを飲んでみたい!
となったり、そもそもウイスキーって
そんなに色々な味わいがあるんだ
という気づきも得られます!
今のままだとなぜウイスキーが
健康に繋がるのか意味不明だと
思うので、最後まで読んでみて
納得!となるかやっぱり意味不明…と
なるか判断してみてくださいね。
ウイスキーって
200種類の香り味わいがあるんです。
オレンジやバニラ、石鹸、薬、
パイナップル、ライチ、塩、シロップ、
ハチミツ、花、ヨーグルト、燻製…
ざっと挙げただけでもこれだけあります。
正直ウイスキー飲み始めの頃には
こんな香り全く分かりません。
分かるのであれば既にあなたは
ウイスキーの世界にどっぷりのはず。
これだけの様々な香りや味わい、
重なるととてつもなく
幸せな気持ちになれます。
ときには
イチゴとリンゴのタルト。
ときには
屋外バーベキューでむさぼる肉。
ときには
Aesopのような香水。
ウイスキー一瓶ごとに
全く違った顔を見せてくれるのが
ウイスキーなんです。
こんなびっくり箱のようなお酒、
それがウイスキーなんです。
めちゃくちゃ面白くないですか!?
僕はこの魅力に魅せられました。
これだけ面白いお酒をやはり余すことなく
楽しみたいじゃないですか。
そこでたどり着くのが健康なんですね。
健康的な食生活、未体験の飲食、
これらが結局自分自身の健康に
繋がります。
ウイスキーを飲んだら健康になるなんて
論文は全くありませんが、僕自身の経験上
ウイスキーを飲んだら健康志向に
ならざるを得ないと確信しています。
健康のためにウイスキーを飲みましょう
とはいいません。
まずはウイスキーを飲んでみてください。
アルコールがキツかったら
香りを嗅ぐだけでもいいです。
より香りがわかりやすいのは
ウイスキーを入れていたグラスを嗅ぐことです。
アルコールのキツさが完璧に抜けて
ウイスキーが持つ魅力が詰まっています。
より良い人生のためにウイスキーを!
知ると楽しいウイスキーの基礎をまとめてみました(無料)(休止中)
今僕は
・ウイスキーの味や香りの違いを楽しんだり、
・家族や友人にオススメのお酒をふるまったり
してめちゃくちゃ楽しく過ごせています。
子どものときからおつまみこそ大好きでしたが、
お酒は20歳になるまで飲んだことがありませんでした。
周りは20歳よりも前から
飲酒している人ばかりだったので、
同世代の中でもお酒への理解は遅れていました。
そんな僕でもバーで働き始めてから、
お酒の知識や経験は圧倒的に多くなり
今のようになることが出来たのです。
お酒は大人になってからは、
一生関わっていく大切な大切な存在。
そんな大切な存在のこと、何も知らずに
これからを過ごしていくのは正直損です。
経験上お酒のおかげで
一生モノの繋がりが出来たし、
人生の楽しみがめちゃくちゃ増えました。
それはこれからも増え続けていくと思います。
お酒を少しでも飲む人にとってはもはや
一般教養レベルになって良いとさえ思っています。
というわけでお酒の中でも今回は
飲めるとかっこいいウイスキーに
焦点を当てて基礎をまとめてみました。
ウイスキーの基礎をまとめたものは
本当にお酒に興味のある方だけに見てほしいので、
メールマガジンの中だけで公開しています。
最後には僕が数々のウイスキーを飲んできて
本当にオススメするものだけを何本か紹介しています。
もし興味があれば見てみてくださいね。
メールアドレスを入力すれば、受け取れます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント